老後破産の悲しい防衛策~自己破産を考える

藤司法書士事務所

0545-30-7555

〒416-0952 静岡県富士市青葉町327番地

【営業時間】9:00~17:00【電話相談】8:30~18:00 /【定休日】土、日、祝
(※事前にご連絡いただければ、時間外や休業日の対応もいたします。)

bg_lv

老後破産の悲しい防衛策~自己破産を考える

司法書士というお仕事 ~司法書士鈴木一郎の歳時記~,自己破産

2016/03/23 老後破産の悲しい防衛策~自己破産を考える

自己破産が認められる要件としては、
先ず免責不許可とならないように、原則
ギャンブルや浪費などの理由による
借金でないこと。

 

 

負債額が大きいか小さいかは、
申立人の支払能力で決まるので、凡そ3年、
36回程度の返済が家計上可能であるか。

 

もちろん現在や将来の収入の状況なども
判断材料の一つにはなっていきます。

 

そのような要件を考慮すると、
実は高齢の方は、免責不許可となる借金で
ない限りは、自己破産を認められやすい
こととなります。

 

現に私の事務所でも、3~4分の1くらいは
高齢者に該当する方の破産手続をしています。

 

 

ただ、個人的に破産手続を推奨するものでもなく
できればそのような事態になる前に解決できれば
良いと考えていますが、高齢者の自己破産の場合、
基本的に年金の支給額は少なく、

 

おまけに住宅ローンの返済が残っていたり、
また家族の介護や働かない子どもの生活等
その少ない年金で養っているという方も多く、
自己破産は、やむを得ない選択となります。

 

 

週読んだ週刊誌の記事には、今後老後破産は
増えていくが、唯一の自己防衛策
「長生きをしないこと」と結ばれていたことには
とても寂しい気持ちになりました。

 

しかし、それを全面的に否定できない現実を
目の当たりにすると、この問題はかなり
根深いものだと再認識させられました。

 

TOP